しめじ 栄養と作用
味のよいことで定評がある しめじ は、カルシウムの吸収を助けるビタミンDを含みます。食物繊維も多く、コレステロールを下げるエリタデニンも含まれているので、便秘解消や肥満予防、動脈硬化にも効果があります。
低カロリーなので、減量中の食材としてもよいでしょう。ひらたけには、免疫系を活性化するたたんぱく質のレクチンを含んでおり、がん予防の効果も期待できます。
選び方
かさが小ぶりで、色が濃いものがいいでしょう。また、軸が隙間なく生え、太くて白く短いものがいいでしょう。
市場に出回るのは、ぶなしめじという人工栽培の品種です。「香りまつたけ
味しめじ」とも呼ばれる自然発生の本しめじとは別物です。
こんな食べ合わせがいい
ビタミンB1 には疲労回復作用があり、ビタミンB2 ビタミンC には抗酸化作用があります。合わせて、免疫力の増強につながります。
しめじ( ビタミンB1 B2 )にレモンのビタミンCで免疫力アップにつながります。
コメント